ホウレンソウと玉ねぎのトルティーヤ
今日3/30(水)の晩ごはんの1品
ホウレンソウと玉ねぎのトルティーヤ
今日、定期購読しているエルアターブルが届き、これが目についたので。
一昨日買い物に行った時に、ホウレンソウを3把も買ったんですよ。
テレビで(放射性物質汚染で)やいのやいの言われているのだけど、出かけた先のスーパーにはどっさりと並んでいました。
テレビに出ている産地ではなかったとは思うけど、私、ホウレンソウ、たくさん食べるつもりです。他の野菜も。
日々大量の野菜を食べている我が家ですが、さらにいっぱい食べようと思う。
今日のは
玉ねぎを薄切りにして茶色になるまで炒め、ホウレンソウはザクザク小さめに切って加えて炒め、塩コショウした溶き卵を入れて加熱。とろみがあるうちに火を止めて、耐熱容器に入れ、上にチーズをごりごりすってオーブンへ。
玉ねぎは2個、ホウレンソウは1把使っています。
けっこうな量でしょ。お皿に入らないかと思ったけど、炒めたらぜーんぜん大丈夫でした。
チーズはチェダー、と書いてあったけど、なかったので、グリエールチーズをすりおろして使っています。
« 鶏と野菜のスープ | トップページ | 甘夏で作ったもの »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの炒め物とサバの甘辛(2019.03.18)
- 運動後にドリア?!(2019.03.18)
- ケンタと巻きずし(2019.03.18)
- キノコどっさり洋風炊き込みご飯(2019.03.17)
- 焼き魚と炒め物(2019.03.16)
「晩ごはん」カテゴリの記事
- 厚揚げの炒め物とサバの甘辛(2019.03.18)
- 運動後にドリア?!(2019.03.18)
- ケンタと巻きずし(2019.03.18)
- キノコどっさり洋風炊き込みご飯(2019.03.17)
- 焼き魚と炒め物(2019.03.16)
「野菜たっぷり」カテゴリの記事
- 牛ミンチで1品サーモンで1品(2019.03.07)
- タラと野菜の炒め物とイワシバーグ(2019.03.03)
- あんかけ焼きそば(2019.01.25)
- 七草がゆと芹の豚肉ロール蒸し1/7(2019.01.09)
- 鶏ささみと野菜の中華風炒め1/6(2019.01.08)
お庭のブログに、5年位前にオジャマしておりました ひなこと申します。
初対面と同じですが、一応 お久しぶりです。
地震だの・・色々な事があり、ふと懐かしくなってお邪魔しました。
以前と変わらないステキで、真面目で、まともな(ごめんなさい)暮らし方、考え方に
何だかとても嬉しかったです!
元気を頂戴しましたっ!!
ありがとうございます。
可愛らしいお孫さん達、それに ホントにすてきなお母様!!!
お母様の暮らし方 これまた脱帽でした。
美味しそうな ご飯の支度、
私も、夫と二人暮らしになったので 頑張ります。
投稿: ひなこ | 2011年4月 4日 (月) 09:26
コメントありがとうございます!
ひなこさんのお名前、覚えています。
こちらにもいらしていただき、嬉しいです。
そちらは地震の際は大丈夫でしたか。
被災地と原発事故の今のこの状況が、
少しでも解決に向かって前進していくことを、
日々祈るような気持ちです。
実家の母も高齢になりましたが、

とても元気で助かっています。
私はいつまでも若い気持ちでいたのに
娘と息子も早々と結婚して孫も二人となり、
近々、いよいよ4人になります。
友達の中ではたぶんトップ。
ごはん作りも最近はちょこちょこっとやって、
終わりにすることが多くなりました。
ブログもなかなか更新も進まずで、申し訳ないです。
これからもお付き合いいただけたらと思っています。
どうかよろしくお願いします!
投稿: minigarden | 2011年4月 6日 (水) 21:49