大量の野菜
どんどん更新が空いてしまっていますが、続かないままに終了か、とつい思ったり。
とりあえず、続きを載せますね。
11/28(木)の晩ごはん
ポトフとパスタがメインだったんですが・・・
まずこの2品↑↓
春菊とつるしベーコンのニンニク炒め
オリーブオイル、ニンニク、タカノツメ、春菊、塩、ニンニク醤油ちょっと
さっと炒めてすぐできるし、なかなか美味しい。春菊1把に、ニンニク2片をいれています。
キャベツの浅漬け
朝ごはんの後に、キャベツをざく切りして塩をし、もんで作っておきました。
キャベツ、塩、ショウガ、ユズ皮
ショウガたっぷり目に入れました。ばりばりと完食。甘酢を振ってもきっと美味しい。
で、さらに↓
サラダ
サニーレタス、レタス、キュウリ、シーチキン、すりゴマ、コショウ
炒め春菊も浅漬けキャベツも出したけど、我が家は生野菜サラダも別途必要なんですよね。
ゆず胡椒塩味ポン酢をドレッシング代わりにしています。
で、ようやくメイン登場↓
朝から煮込んでいた鶏もも肉と野菜のポトフ
鶏もも肉、ニンジン、丸ごと玉ねぎ(小)、ポロネギ
水、、白ワイン、ゲランドの塩、粒コショウ、ローリエ
鶏もも肉は皮と脂をとってから、玉ねぎと人参、塩・粒コショウ・ローリエと共に、白ワインをどぶんと入れて煮込んでいます。時々アクとり。
玉ねぎと人参がそこそこ柔らかになったら、鶏もも肉を途中で引き上げ、煮汁を一部とって浸しておきます。玉ねぎと人参を煮続続けます。
柔らかになったらポロネギを入れ、鶏も戻し入れて、さらに煮る。
出来上がり。
野菜3種でシンプルですが、野菜も鶏も柔らかく、実に味わい深いきれいで美味しいスープが出来ていました。
パスタはこちら↓
キャベツが余り気味だったので、浅漬けにもしたけど、パスタにもたっぷりと使いました。
アンチョビのいいのがあったので、使いました。アンチョビの旨味と塩気に、ニンニクとタカノツメが効いて、見た目がかなりシンプルだけど絶品でしたよ。
オリーブオイル、アンチョビ、ニンニク、タカノツメ
水、塩
パスタ、キャベツ、コショウ
たたいたアンチョビ、みじん切りニンニク、タカノツメを焦がさないように炒めておく。
パスタを茹でて、最後の1分あたりに、ざく切りキャベツを茹で鍋に投入。パスタとキャベツを一緒に引き上げて、アンチョビ等々とざっと炒め合わせる。コショウを好みでぱぱっと。
簡単でしょ。
この日のポトフには、↑こちらを。
マイユの粒マスタードも好きだけど、この生活クラブのも大好きで使っています。
« 野菜クリームシチューとレンコン入り肉団子 | トップページ | 週末の朝ごはん昼ごはん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの炒め物とサバの甘辛(2019.03.18)
- 運動後にドリア?!(2019.03.18)
- ケンタと巻きずし(2019.03.18)
- キノコどっさり洋風炊き込みご飯(2019.03.17)
- 焼き魚と炒め物(2019.03.16)
「晩ごはん」カテゴリの記事
- 厚揚げの炒め物とサバの甘辛(2019.03.18)
- 運動後にドリア?!(2019.03.18)
- ケンタと巻きずし(2019.03.18)
- キノコどっさり洋風炊き込みご飯(2019.03.17)
- 焼き魚と炒め物(2019.03.16)
「麺もの」カテゴリの記事
- パスタとサラダだけで晩ごはん(2019.02.20)
- あんかけ焼きそば(2019.01.25)
- 家のメンテ1/19/パスタとスープの晩ごはん1/20(2019.01.23)
- 晩ごはんは焼きそば(2018.12.21)
- 昼はパスタ夜もパスタ&肉団子(2018.11.05)
「スープ・汁もの」カテゴリの記事
- 牛すね肉のスープとペンネ/初めて走る(2019.02.26)
- 鰆照り焼きと大豆入りのスープ(2019.02.24)
- 小鍋と炒め物(2019.02.21)
- 家のメンテ1/19/パスタとスープの晩ごはん1/20(2019.01.23)
- シンプルな1人用小鍋と炒め物(2018.12.06)
「鶏肉」カテゴリの記事
- 鶏ささみとエビのパエリア風炊き込みごはん(2019.03.10)
- 豚肉の炒め物とアサリとかき揚げ(2019.01.24)
- 海南鶏飯「風」ごはんとサメのフライ1/18(2019.01.23)
- マッシュルームサラダと他2つ(2019.01.21)
- 鶏ささみを広げて焼く1/11(2019.01.15)
「野菜たっぷり」カテゴリの記事
- 牛ミンチで1品サーモンで1品(2019.03.07)
- タラと野菜の炒め物とイワシバーグ(2019.03.03)
- あんかけ焼きそば(2019.01.25)
- 七草がゆと芹の豚肉ロール蒸し1/7(2019.01.09)
- 鶏ささみと野菜の中華風炒め1/6(2019.01.08)
コメント