玄米炊きこみごはんとレンコン肉団子
渋谷シアターオーブで「シカゴ」を見た 12/17(木)、帰宅後の晩ごはん
朝から玄米を浸水していたので、水戻ししたヒジキを入れて、炊き込みごはんにしました。
彩りのグリーンピース(冷凍もの)は、炊きあがりにのせて蒸らします。
具は、ひじき、鶏ミンチ、人参、油揚げ、ショウガ、グリーンピース
調味料は、酒、塩、醤油、みりん
鶏ミンチとみじん切りショウガをたっぷり目に入れたので、鶏の旨味とショウガが効いていました。
残念だったのは、炊飯に使った土鍋が、玄米の炊きこみには力不足だったこと。。
炊きあがりが固かったので、さらに電子レンジでチンして、これで美味しくなりました。
豚ミンチ+レンコンのすりおろし+レンコンのみじん切りを混ぜて作った肉団子
こちらにもショウガみじん切りを入れています。カラシ醤油をつけて食べました。
豚ミンチ、レンコン、玉ねぎ、ショウガ、出し醤油、卵黄、片栗粉、揚げ油(ごま油)
サニーレタス、タマネギ、トマト、玄米・玉ねぎ・パプリカのマリネ
このところ玄米ごはんが多いです。
美味しくてつい食べ過ぎるので、どうかと思うんですが、おなかの巡り状態はすこぶる良いですね~
*
実家のある町からリンゴが届きました。
籠に入れて、とりあえずインテリアっぽく置き、どんどん食べることにします。
蜜がたっぷり、シャリシャリして美味しいリンゴです。
« 「シカゴ」を見て | トップページ | 里芋と豚ミンチのお焼き風 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの炒め物とサバの甘辛(2019.03.18)
- 運動後にドリア?!(2019.03.18)
- ケンタと巻きずし(2019.03.18)
- キノコどっさり洋風炊き込みご飯(2019.03.17)
- 焼き魚と炒め物(2019.03.16)
「晩ごはん」カテゴリの記事
- 厚揚げの炒め物とサバの甘辛(2019.03.18)
- 運動後にドリア?!(2019.03.18)
- ケンタと巻きずし(2019.03.18)
- キノコどっさり洋風炊き込みご飯(2019.03.17)
- 焼き魚と炒め物(2019.03.16)
「ごはん物」カテゴリの記事
- キノコどっさり洋風炊き込みご飯(2019.03.17)
- 鶏ささみとエビのパエリア風炊き込みごはん(2019.03.10)
- 海南鶏飯「風」ごはんとサメのフライ1/18(2019.01.23)
- チキンライスのワンプレート(2018.12.24)
- 次男一家とのお昼ごはん(2018.12.24)
「豚肉」カテゴリの記事
- 「のもの」で購入したまぐろチャーシューと豚肉の炒め物(2019.03.15)
- 魚を焼き煮物を作る(2019.03.11)
- 小鍋と炒め物(2019.02.21)
- 大根やレンコンを入れてミネストローネ&レンコン入り肉団子(2019.02.20)
- 肉巻きと焼き野菜の大皿(2019.02.18)
「レンコン」カテゴリの記事
- 大根やレンコンを入れてミネストローネ&レンコン入り肉団子(2019.02.20)
- オーストラリア産のアスパラ(2018.12.04)
- 昼はパスタ夜もパスタ&肉団子(2018.11.05)
- 鶏むね肉のサラダとレンコンの炒め物(2018.10.14)
- おかずは和風だけどサラダがね(2018.09.14)
「鶏肉」カテゴリの記事
- 鶏ささみとエビのパエリア風炊き込みごはん(2019.03.10)
- 豚肉の炒め物とアサリとかき揚げ(2019.01.24)
- 海南鶏飯「風」ごはんとサメのフライ1/18(2019.01.23)
- マッシュルームサラダと他2つ(2019.01.21)
- 鶏ささみを広げて焼く1/11(2019.01.15)
コメント