肉巻きと焼き野菜の大皿
1/31(木)午後からフィットネスクラブへ。1月16回目。
ストレッチ→15分のサーキット→walking 35分(5000歩/3.6km)→筋トレマシン3種→ストレッチ
1時間50分で退出。
11月から始めたフィットネスクラブですが、
月15回通えたらいいなと思っていたので、11月、12月、1月と
3か月間クリアできてよかったです。
11月は18回、12月は15回、1月は16回。
長時間はやらないけど、回数は目標達成しました。
毎度しっかりと汗をかいています。(速足のwalkingで汗だくになってる)
まだ3か月とは言え、正直、続くとは思ってなかったです。
途中で怠け心が出ることなく、この調子で続けられますように。
で、更に
ランニングマシンで歩いてるので、ちゃんと走れるようになろう!
筋トレはすこしやってるけどまだまだだから、少しずつ増やしてもっと筋肉つけよう!
なーんちゃって。

無理せずそこそこ頑張ろうと思います。
帰宅後の晩ごはん

豚スライス肉で切った芹を巻いて焼きました。
野菜も焼いて、付け合わせます。

玉ネギ

シメジ

人参、サツマイモ、ニンニク
写真はないけど、赤パプリカも。

盛り合わせて、出し醤油+みりん+オイスターソースのタレをかけ回しました。
作ったのは、この大皿だけ。
他は、前夜のおでん。
雑穀大量の雑穀ごはん、納豆、味噌汁。
フィットネスへ行くのはいいけど、
夕刻、時間が押してきて、料理がますます簡単になってきたかも。
せっかく運動したのに食べ過ぎては、元も子もないので
ちゃんと考えて食べようと思っております。
が、帰宅直後は腹ペコ状態。
晩ごはん前なのにうっかり色んなものを食べちゃったりして、
作ったものを自分がまるで食べられない時もあります。
気をつけねば。
« 何かが足りないおでん1/30 | トップページ | サバと炒め物 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの炒め物とサバの甘辛(2019.03.18)
- 運動後にドリア?!(2019.03.18)
- ケンタと巻きずし(2019.03.18)
- キノコどっさり洋風炊き込みご飯(2019.03.17)
- 焼き魚と炒め物(2019.03.16)
「晩ごはん」カテゴリの記事
- 厚揚げの炒め物とサバの甘辛(2019.03.18)
- 運動後にドリア?!(2019.03.18)
- ケンタと巻きずし(2019.03.18)
- キノコどっさり洋風炊き込みご飯(2019.03.17)
- 焼き魚と炒め物(2019.03.16)
「豚肉」カテゴリの記事
- 「のもの」で購入したまぐろチャーシューと豚肉の炒め物(2019.03.15)
- 魚を焼き煮物を作る(2019.03.11)
- 小鍋と炒め物(2019.02.21)
- 大根やレンコンを入れてミネストローネ&レンコン入り肉団子(2019.02.20)
- 肉巻きと焼き野菜の大皿(2019.02.18)
コメント